管理業務主任者試験 令和5年試験 問9

問9

総会又は理事会の決議に関する次の記述のうち、標準管理規約(単棟型)によれば、最も不適切なものはどれか。
  1. 修繕積立金の保管及び運用方法は、総会の決議事項とされる。
  2. 管理費等及び使用料の額並びに賦課徴収方法は、総会の決議事項とされる。
  3. 役員活動費の額及び支払方法を決めるにあたっては、理事会の決議で足りる。
  4. 災害等により総会の開催が困難である場合に、応急的な修繕工事の実施等を理事会で決議したときには、当該工事の実施に伴い必要となる資金の借入れを決めるにあたっても理事会の決議で足りる。

正解 3

解説

  1. 適切。修繕積立金の保管及び運用方法は、総会の決議事項とされます。金銭が関わる内容(管理費、修繕積立金、収支決算、収支予算、役員活動費)については、総会で決めるものだと理解しておきましょう(標管[単]48条1項7号)。
    次の各号に掲げる事項については、総会の決議を経なければならない。
    ・・・
    七 修繕積立金の保管及び運用方法
  2. 適切。管理費等及び使用料の額・その賦課徴収方法は、総会の決議事項とされます(標管[単]48条1項6号)。各組合員の金銭負担に直結し、公平性や予見可能性が重要となるためです。
    次の各号に掲げる事項については、総会の決議を経なければならない。
    ・・・
    六 管理費等及び使用料の額並びに賦課徴収方法
  3. [不適切]。役員活動費は理事会の内部経費のようにも見えますが、総会の決議事項とされます。役員活動費の決定プロセスの透明性を確保し、理事会内部で勝手に過大な報酬を設定するのを防ぐ目的があります(標管[単]48条1項2号)。
    次の各号に掲げる事項については、総会の決議を経なければならない。
    ・・・
    二 役員の選任及び解任並びに役員活動費の額及び支払方法
  4. 適切。災害等により総会の開催が困難である場合、理事会は、応急的な修繕工事の実施等を決議することができます(標管[単]54条1項12号)。本来は災害等に伴う修繕工事のために資金の借入れ又は修繕積立金の取崩しをするには総会決議が必要ですが、上記の決議をした場合、資金の借入れ及び修繕積立金の取崩しについても理事会で決議することができます(標管[単]54条2項)。
    理事会は、この規約に別に定めるもののほか、次の各号に掲げる事項を決議する。
    ・・・
    十二 災害等により総会の開催が困難である場合における応急的な修繕工事の実施等
    第48条の規定にかかわらず、理事会は、前項第十二号の決議をした場合においては、当該決議に係る応急的な修繕工事の実施に充てるための資金の借入れ及び修繕積立金の取崩しについて決議することができる。
したがって不適切な記述は[3]です。