管理業務主任者試験 平成29年試験 問26(改題)
問26
マンションの維持保全とマンション管理業者に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- 建築基準法によれば、マンション管理業者は、マンションの維持保全に関し、同法に規定されている義務を負い、当該マンションの所有者と管理組合にはその義務がない。
- 標準管理委託契約書によれば、マンション管理業者は、管理組合の長期修繕計画に改善の必要があると判断した場合には、書面をもって当該管理組合に助言する。
- 標準管理委託契約書によれば、マンション管理業者は、管理組合がマンションの維持又は修繕(大規模修繕を除く修繕又は保守点検等。)を当該マンション管理業者以外の業者に行わせる場合、当該工事に関する見積書の受理、管理組合と受注業者との取次ぎ、実施の確認を行う。
- 標準管理委託契約書によれば、マンション管理業者が、長期修繕計画案の作成業務を行う場合は、本契約とは別個の契約とする。
広告
正解 1
問題難易度
肢195.4%
肢21.3%
肢32.0%
肢41.3%
肢21.3%
肢32.0%
肢41.3%
分野
科目:4 - マンション管理適正化法細目:7 - 標準管理委託契約書