管理業務主任者試験 平成28年試験 問41(改題)

問41

宅地建物取引業者である売主A(以下、本問において「A」という。)が、宅地建物取引業者でない買主B(以下、本問において「B」という。)にマンションの一住戸甲(以下、本問において「甲」という。)を売却した場合におけるAの契約不適合責任に関する次の記述のうち、民法及び宅地建物取引業法の規定によれば、正しいものはどれか。
  1. 甲の売買契約の特約で、Aが契約不適合責任を負うべき期間について、引渡しの日から1年間と定めたとしても、Bは不適合を知った日から1年間以内にAに対しその旨を通知すれば、契約不適合責任を追及することができる。
  2. 甲の売買契約締結時に、Bのみが知っていた甲の不適合については、BはAに対し契約不適合責任を追及することができない。
  3. 甲の不適合の原因について、Aに故意も過失もないときは、BはAに対し契約不適合責任を追及することができない。
  4. 甲の売買契約の特約において、Aは、契約不適合を原因とする損害賠償責任を負わない代わりに、甲の引渡しの日から5年間、不適合の修補を行う旨の定めは有効である。

正解 1

解説

この問題に対する解説はまだありません。