管理人様へ

可愛い猫さん
(No.1)
いつもお世話になっております。
宅建の時は過去問道場さんに大変お世話になりました。その節はありがとうございました。
さて、宅建に引き続き管理業務主任者も過去問道場を利用させていただきたいと考えている所存でございまして、つきましては解説付きの本サービスの有料版は大体いつ頃を目安に開始する予定なのかお答えいただけると幸いでございます。よろしくお願いします。
2025.04.06 14:20
管理人
(No.2)
このたびは、管理業務主任者向けの有料版に関するご質問をいただき、誠にありがとうございます。
結論から申し上げますと、有料版の開始時期については現時点では未定となっております。

当サイトはAIを活用した解説作成の効率化と、人間によるファクトチェックの両立を目指した取り組みを行う実験的なサイトと位置付けております。先月には、区分所有法の「専有部分・共用部分・敷地」「区分所有者の権利義務」の2つの小分野の解説を作成してみましたが、条文の根拠を正確に適用するには、まだAIだけでは難しい面があり、人手による補正や訂正が欠かせない状況です。もう少しAIの精度が高まるような指示や条件を組み込めないと、結局は人間が書いたほうが速いとなってしまうため、改善できるよう日々試行錯誤している段階です。

有料版の提供開始については、全500問のうち少なくとも400問以上の解説が付いた上でと考えております。それまでは解説は不足しているものの無料で利用できる形となります(広告も掲載する予定はありません)。利用者登録や学習履歴機能は、分野の振り分けが確定次第、提供開始できる予定です。

本年度の試験に向けた学習を考えていらっしゃる皆さまにとっては、できるだけ早い提供を望まれるお気持ちは重々承知しております。私どもとしても、一日も早く安心してご利用いただけるサービスをお届けできるよう努力してまいりますので、今しばらく温かく見守っていただけますと幸いです。
2025.04.08 15:31

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド